【ヤマサン正宗】長い伝統を持つ出雲杜氏の手で造る旨い酒

神々のふるさと出雲の里は、他の地方が神無月(かんなづき)となる10月に、全国八百万の神々が集う神在月(かみありづき)となります。
町はずれに酒造の大社(おおやしろ)、出雲松尾神社、別名佐香(さか)神社があります。延喜式には佐香神社、『出雲国風土記』には佐香社とあり、佐香は酒に通じます。出雲大社造営の折、神々が集って180日間に及ぶ酒宴を催したのはこの神社だと伝えられています。

今回は、この神社のお膝元で、140年にわたり出雲杜氏の技を継承してきた、酒持田本店をご紹介します。

酒持田本店

f:id:sbi_official:20211004161909j:plain

酒持田本店は、島根県産の酒米を自家精米し、優秀な出雲杜氏の腕で旨い酒「ヤマサン正宗」を造り上げています。
ヤマサン正宗の「サン」は「三方よし」からきています。
「三方よし」は、売り手よし、買い手よし、世間よしを謳った商人の哲学。飲み手=買い手、製造業者や小売店、飲食店など、酒を生業とする売り手、そして米の生産者である農家、この三者にとって三方よしとなるよう心掛けてきたそうです。
その一環として、酒持田本店では、吟醸酒はもちろんのこと、上撰などの普通酒にいたるまで、すべて島根県産米で造っています。

「ヤマサン正宗 佐香錦 純米吟醸」

f:id:sbi_official:20211112141343j:plain

酒造りの神様を祀る佐香神社。
その名を冠した島根県のブランド酒米「佐香錦」で造ったお酒です。

ヤマサン正宗 佐香錦 純米吟醸

「うさぎ雲 低アルコール純米吟醸原酒(箱入)」

f:id:sbi_official:20211004162608j:plain

日本酒発祥の地・島根にかつて300あった蔵元も今では30に。 
厳しい状況下「今の日本人が飲みやすいお酒が造りたい」という思いで出雲杜氏の約25年の研究を経て、ワインほどの低アルコール原酒(12度)誕生!

うさぎ雲 低アルコール純米吟醸原酒(箱入)

「ヤマサン正宗 日本酒仕込みの梅酒」

f:id:sbi_official:20211004162823j:plain

出雲市平田産の梅と、出雲杜氏の日本酒で造りました。
日本酒本来の旨みを活かし、甘さ控えめ、すっきりと仕上げた梅酒です。

ヤマサン正宗 日本酒仕込みの梅酒

日本酒ファンの方も、日本酒はあまり飲む機会がない方も、出雲杜氏の旨い酒をぜひお試しください。

酒持田本店

店舗名:株式会社酒持田本店
住所:691-0001 島根県出雲市平田町785
TEL:0853-62-2023
FAX:0853-62-2075

SBIグループがご提供する“あなたと地域をつなぎ、地域活性化を応援するメディア”「SBIふるさとだより」に関する最新情報をメールマガジンで配信中です。ぜひご登録ください!


【登録・購読無料】メールマガジンのご登録はこちらから

SBIグループサービス