【2024冬】北陸新幹線で行く!福井旅行でおさえておきたい5つのポイント

※記事で紹介した旅行商品を購入すると、売上の一部がSBIふるさとだよりに還元されることがあります
2024年の春に北陸新幹線の金沢~敦賀間が延伸開業されて以降、東京から福井県へのアクセスがわずか約3時間となり、福井への日帰り旅行や週末の短期旅行がぐっと現実的になりました。美しい自然、深い歴史、豊かな文化、おいしい食べ物にあふれる福井県。
そこで今回は、福井へ行くなら立ち寄りたい観光スポットやグルメ、伝統工芸品などを紹介します。

1. 福井の歴史と文化をたどる

信長により灰燼に帰した文化都市 一乗谷朝倉氏遺跡

【一休で宿泊予約】天然温泉 羽二重の湯 ドーミーインPREMIUM福井

福井県福井市の一乗谷は、戦国時代に活躍した朝倉氏の城下町として栄えた場所で、大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場しました。一乗谷朝倉氏遺跡は当時の街並みがそのまま再現されており、まるで時間が止まったかのような感覚に陥ります。発掘された武家屋敷、町屋、寺院跡などが整然と並び、その歴史的価値は非常に高く「日本のポンペイ」と呼ばれ、文化遺産としても注目されています。天正元年(1573年)の一乗谷の戦いで織田信長により焼き討ちされましたが、現在は春は桜、秋は紅葉と、季節ごとに異なる景観を楽しめる、観光客も多く訪れる人気のスポットとなっています。

文学の香り漂う紫式部公園

www.youtube.com

紫式部公園は、現在放映中の大河ドラマ「光る君へ」の主人公で平安時代の女流作家・紫式部が父親の任地である越前で過ごしたことにちなんで作られた公園です。公園内には紫式部の銅像や歌碑があり、彼女の足跡を辿ることができます。特に春の桜の季節は、花々と歴史的な背景が相まって幻想的な雰囲気を醸し出します。文学ファンや家族連れにもおすすめのスポットです。

永平寺で禅の世界を体験&御朱印巡りも

福井県の名刹として知られる永平寺は、曹洞宗の大本山であり、その厳かな雰囲気は訪れる人々を圧倒します。鎌倉時代に創建され、約800年の歴史を誇るこの寺院は「日本一修行が厳しいお寺」といわれ、禅の修行を行う僧侶たちによって維持されています。見学者は広大な敷地を巡りながら、修行僧たちの日常を垣間見ることができます。坐禅体験や写経体験もあり、訪れる人に心の静けさを提供します。
また、旅先で訪れたお寺や神社で御朱印をいただく人も増えていますが、永平寺でも御朱印が頒布されています。御朱印は、参拝の証として記念になるだけでなく、永平寺ならではの書の美しさが感じられる一枚です。御朱印を集めている人にとっては禅の心を感じる貴重な思い出となるでしょう。

県庁敷地内にある福井城跡を散策

www.youtube.com

福井城は、徳川家康の次男で初代福井藩主の結城秀康が築いたお城で、現在はその本丸跡に福井県庁が建っているというユニークな特徴を持っています。一般的に、城跡は公園として整備されることが多いですが、福井城跡では城の中心部であった本丸が県の行政の拠点となり、今もなお地域を支える重要な役割を果たしています。また、城跡内には堀や石垣が残されており、当時の城の雰囲気を感じながら散策できるようになっています。城跡と現代の建物が共存する福井城跡は、歴史好きだけでなく、地域の成り立ちや変遷に興味のある人にも訪れる価値があるスポットです。

2. 福井は家族で楽しめる体験型観光も豊富

大迫力の展示を楽しむ福井県立恐竜博物館

福井県立恐竜博物館は、恐竜の化石や全身骨格が多く展示されている日本最大級の恐竜博物館です。特に、実物大の恐竜ロボットが動く展示は迫力満点で、子どもたちに大人気です。また、最新の発掘成果をもとにした特別展やワークショップが定期的に開催され、家族連れが一日中楽しめる場所となっています。

福井県は、2025年に開催される大阪・関西万博で「恐竜王国福井」と題した展示を行う予定です。こちらもぜひチェックしてみてください。

福井の展示内容|関西・WEBパビリオン

タケフナイフビレッジで職人技に感嘆

www.youtube.com

タケフナイフビレッジでは、越前打刃物の伝統技術を間近で見学できます。工房内では、職人による包丁作りの指導を受けながら自分だけのオリジナル包丁を作る体験コースも用意されています。作った包丁はそのまま持ち帰ることができます。職人の細やかな技術に触れ、実際に手を動かして作業することで、ものづくりの奥深さを感じられるでしょう。

猫たちと過ごす癒しの時間を御誕生寺(猫寺)で

www.youtube.com

福井県越前市にある御誕生寺は、境内に住む猫たちと自由に触れ合える「猫寺」として知られています。訪れる人々は、猫たちがくつろぐ姿を見て心が癒され、猫好きにはたまらないスポットです。特に朝と夕方の餌やり時間に訪れると、猫たちが集まる様子を楽しむことができます。

3. 福井の大自然に包まれ絶景を目に焼き付ける

迫力満点の断崖絶壁 東尋坊

福井の宿予約なら一休で!福井マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン)

東尋坊は、日本海に面した切り立った断崖絶壁で、その迫力と美しさから多くの観光客を魅了しています。高さ20メートルを超える岩壁に立つと、足元に広がる日本海の荒波が見え、スリルと自然の偉大さを感じることができます。周辺では遊覧船でのクルーズも楽しむことができ、海から見上げる東尋坊の姿はまた格別です。

自然美とアクティビティを楽しむ九頭竜湖

九頭竜湖は、福井県大野市に位置し、自然の美しさが満喫できる観光地です。湖はダムによって形成され、周囲の山々とともに四季折々の風景を楽しめます。特に秋には紅葉が湖面に映り込み、その美しさは圧巻です。九頭竜湖周辺ではハイキングや釣りといったアクティビティも楽しめるため、アウトドア好きにはたまらないスポットです。

三方五湖で四季折々の美しさを感じる

福井県若狭地方に位置する三方五湖は、5つの湖が連なり、その風景は四季折々に美しく変化します。特に秋の紅葉シーズンは、湖面に映り込む木々の色彩が見事で、訪れる人を魅了します。三方五湖レインボーラインの展望台からは、周辺の山々と湖が織りなす絶景を一望することができ、自然を愛する人々にはたまらないスポットです。

スキージャム勝山で雪景色をバックにスキー

www.youtube.com

スキージャム勝山は、福井県勝山市に位置する西日本最大級のスキーリゾートで、初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースが魅力です。最長滑走距離5,800mを誇り、15本のコースが整備されています。 ゲレンデは「バラエティサイト」「ファンタジーサイト」「イリュージョンサイト」の3つのエリアに分かれており、それぞれ異なる特徴を持つコースが用意されています。また、スノーパークも充実しており、スキーやスノーボードの愛好者にとって魅力的なスポットです。 さらに、ゲレンデ直結のホテル「ホテルハーヴェスト スキージャム勝山」は温泉や屋内温水プールなどの施設が充実しており、スキー後のリラックスタイムを満喫できます。

ホテルハーヴェストスキージャム勝山の宿泊予約は一休で!

心と体を癒す越前南部温泉

福井県の温泉地として越前南部温泉もおすすめです。この温泉は、福井市の南部に位置し、周囲を山と川に囲まれた静かな環境が特徴。美しい自然に包まれたロケーションは、都会の喧騒から離れてリラックスしたい人にぴったりの場所です。越前南部温泉のお湯は柔らかい泉質で、体の芯から温まると言われています。
また、越前南部温泉周辺には福井ならではの新鮮な食材を使った料理が楽しめる宿泊施設もあり、特に地元の野菜や海の幸を使った食事が人気です。

4. 福井でしか味わえない美食を堪能する

冬の味覚の王者といえば越前ガニ

福井県を代表するグルメといえば、やはり越前ガニ。その新鮮さと甘みは絶品で、冬の味覚の王者と呼ばれるにふさわしい食材です。特に11月から3月までのシーズンには、地元の料亭や食事処で極上の越前ガニ料理を堪能することができます。茹でガニや刺身、焼きガニなど多彩な調理法で楽しめるのも魅力です。
ちなみに、越前ガニは福井県のふるさと納税の返礼品としても人気がありますので、こちらもぜひチェックしてみてください⇒【ふるさと納税はふるさとチョイスで】12月発送も可!冬季限定の福井の味覚「越前ガニ」をチェック

地元で愛される福井そば

www.youtube.com

福井県で古くから親しまれている越前おろしそばは、辛味大根をおろしてそばの上にかけて食べる独特のスタイルです。このさっぱりとした風味が、地元民や観光客の間で広く愛されています。地元の名店を巡り、その味わいを楽しむ旅もおすすめです。

柔らかな食感が人気の羽二重餅

www.youtube.com

羽二重餅は、その名前が示すように絹のような柔らかさが特徴の和菓子です。福井のお土産として非常に人気があり、地元の和菓子店や駅の土産物店などで購入できます。滑らかな口当たりと上品な甘さは、一度食べたら忘れられない味です。

福井の“冬”の風物詩 水ようかん

www.youtube.com

意外に思われるかもしれませんが、福井県では水ようかんを冬に食べる習慣があります。こたつに入りながら冷たい水ようかんを楽しむのは、福井ならではの風情です。黒砂糖を使用したやさしい甘さが人気で、冬季限定の商品として多くの和菓子店で提供されています。

5. 福井が世界に誇る伝統工芸品をお土産に

世界が認める鯖江のメガネ

www.youtube.com

鯖江のメガネは、福井県の職人技術の結晶であり、世界中で高い評価を得ています。鯖江の工場では熟練の職人たちが一つ一つ手作業でメガネフレームを製造しており、その工程は最大約300にも及びます。見学ツアーや、メガネミュージアムでは製作過程を学びながら自分に合った一品を購入することもできます。

日本の美と技が光る若狭塗箸

www.youtube.com

若狭塗箸は、福井県若狭地方で生まれた美しい伝統工芸品です。金箔や銀箔、貝殻を使った複雑な模様が施されており、独特の輝きを放ちます。製作過程の見学や体験教室もあり、その技術の奥深さに触れることができます。観光客にとっても、お土産として実用性と芸術性を兼ね備えた一品です。

まとめ

北陸新幹線の延伸でアクセスが容易になった福井県は、歴史、文化、自然、体験、美食と魅力が詰まった観光地です。この機会に、ぜひ福井の豊かな体験を楽しみに訪れてみてください。

【参考サイト】最終アクセスはすべて2024年11月8日

一乗谷朝倉氏遺跡|おすすめの観光スポット|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム

紫式部公園|おすすめの観光スポット|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム

【公式サイト】大本山永平寺ホームページ

福井城址|おすすめの観光スポット|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム

FPDM: 福井県立恐竜博物館

タケフナイフビレッジ【公式】 | Takefu Knife Village | 越前市

御誕生寺|おすすめの観光スポット|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム

東尋坊|おすすめの観光スポット|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム

九頭竜湖|おすすめの観光スポット|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム

三方五湖|おすすめの観光スポット|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム

【SKIJAM】スキージャム勝山|西日本最大級のゲレンデ

越前南部温泉(福井県)の温泉・旅行ガイド(2024年版)|人気・おすすめ温泉情報【ゆこゆこ】

冬の味覚の王者!「越前がに」の美味しさの秘密|特集|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム

【美食福井】福井県の「そば」は日本一の在来種の宝庫・香福の極み 越前蕎麦|特集|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム

羽二重餅(はぶたえもち) | にっぽん伝統食図鑑 | 農林水産省

【公式】福井・鯖江めがね 総合案内サイト JAPAN GLASSES FACTORY

箸のふるさと館WAKASA【若狭塗箸協同組合】

SBIグループサービス