※記事で紹介した旅行商品等を購入すると、売上の一部がSBIふるさとだよりに還元されることがあります
海に山に川に、夏のレジャーはたくさんありますが、8月、9月は大人も子どもも楽しめる「果物狩り・フルーツ狩り体験」も人気です。
そこで今回は、8月、9月に行ける果物狩り・フルーツ狩りについて紹介します。
- フルーツ王国 山梨で果物狩り・フルーツ狩りができる公園
- 目の前に富士山!甲府盆地と笛吹川を見渡す丘の上の南欧風リゾートホテル
- 果物の旬(フルーツカレンダー)と主な産地
- 果物狩り・フルーツ狩りスポットの選び方
- 果物狩り・フルーツ狩りにあると便利なグッズ5選
フルーツ王国 山梨で果物狩り・フルーツ狩りができる公園
山梨県は「フルーツ王国」といわれるほど、一年を通してさまざまなフルーツが栽培されています。
とくに、8月、9月が旬の桃とぶどうの生産量は日本一!
果物狩り・フルーツ狩りに行くなら、山梨へ。山梨市内にある「苗吹川フルーツ公園」には、桃・ぶどう・梨をはじめ、約50種のフルーツの花木が植えられていて、果物・フルーツの収穫から加工体験までできます。
【2024年度】山梨県笛吹川フルーツ公園のくだもの収穫体験スケジュールをチェック
苗吹川フルーツ公園では、果物狩り・フルーツ狩り体験の他にも、アスレチックやドッグランができたり、レストランもあります。ご家族やグループで一日遊べるスポットです。
フルーツ王国では温泉にもフルーツが浮かんでいる!?
「新日本三大夜景」も楽しめる日帰り温泉
苗吹川フルーツ公園で果物狩り・フルーツ狩りを楽しんだ後は、公園内にある「フルーツ温泉ぷくぷく」で汗を流しましょう。
フルーツ温泉ぷくぷくのお風呂は、お湯にフルーツが浮かんでいます。夏限定で湯船に浮かんでいるのはパイナップル(2024年8月現在)!
見た目も香りも夏が広がる大人気のパイナップル風呂です。
温泉からは、「新日本三大夜景」に登録されている苗吹川フルーツ公園の夜景を堪能しましょう。その美しさは息をのむほどです。フルーツ温泉ぷくぷくは23:00(最終入館受付 22:30)まで営業しているので、日没後がおすすめです。
目の前に富士山!
甲府盆地と笛吹川を見渡す丘の上の南欧風リゾートホテル
笛吹川の清流を見下ろす丘に佇む西洋館「フルーツパーク富士屋ホテル」。晴れた日には甲府盆地の大パノラマが広がり、南には世界遺産・霊峰富士、北東に大菩薩峠を望み、また、日が沈めば東日本から唯一選ばれた「新日本三大夜景」のひとつ、笛吹川フルーツ公園のライトアップが楽しめます。
旬のフルーツを使ったパフェや夕食のフレンチも宿泊客から好評です。
つるつるとした肌触りの天然温泉でリラックス。お肌も心もなめらかになります。
フルーツ王国・山梨と西欧文化が融合した優雅な趣のなか、のんびり過ごしましょう。
果物の旬(フルーツカレンダー)と主な産地
果物狩り・フルーツ狩りで人気の果物・フルーツの旬と、主な産地をチェックしておきましょう。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
いちご | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
さくらんぼ | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
プラム(すもも) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
マンゴー | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
桃 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
メロン | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
ぶどう | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
ブルーベリー | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
梨 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
りんご | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
ミカン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
キウイ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
いちごの主な産地
栃木県、茨城県、群馬県、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県、静岡県、長野県
さくらんぼの主な産地
山形県、山梨県、群馬県
プラム(すもも)の主な産地
山梨県、長野県
マンゴーの主な産地
静岡県
桃の主な産地
山梨県、福島県、長野県
メロンの主な産地
茨城県、静岡県
ぶどうの主な産地
山梨県、長野県、山形県
ブルーベリーの主な産地
茨城県、長野県、群馬県
梨の主な産地
千葉県、茨城県、栃木県
りんごの主な産地
青森県、山形県、長野県、群馬県
ミカンの主な産地
静岡県、神奈川県、千葉県、和歌山県
果物狩り・フルーツ狩りスポットの選び方
果物狩り・フルーツ狩りの体験ができるスポットは多数あります。たくさんの中から何を基準に選べばいいのでしょうか。
どんな果物が収穫できるか
まずは何を収穫したいか決めましょう。
例えば、ぶどうなら、巨峰やピオーネなど、どんな品種があるのか、シャインマスカットがある果樹園・農園もあるので、チェックしておきましょう。
時間制限はあるか
〇時間〇〇円というプランが多いですが、なかには「時間無制限」というおトクなプランもあります。
お土産として持ち帰ることができるか
果物狩り・フルーツ狩りでは、決められたエリア内の果物をその場で食べられるだけ味わう食べ放題プランや、収穫した分だけ量り売りとなるプラン、なかには食べられなかった分を持ち帰ることができる果樹園・農園もあります(有料の場合あり)。事前に調べておきましょう。
雨の日でもできるか
8月、9月は台風が発生し、雨の日も多い時期です。屋根があったり、ハウス栽培している果樹園・農園なら、雨が降っても果物狩り・フルーツ狩りができます。天気予報もチェックしながら、選びましょう。
予約は必要か
果物狩り・フルーツ狩り体験ができる果樹園・農園は、事前予約制だったり、予約なしで当日の先着順だったりと、さまざまです。せっかく遠くまで来たのに予約でいっぱいでできない、なんてことにならないためにも調べておきましょう。
その他、ペットの同伴OKだったり、バリアフリーだったりと、いろいろなので、希望に合う果樹園・農園を探してみましょう。
果物狩り・フルーツ狩りにあると便利なグッズ5選
8月、9月に果物狩り・フルーツ狩りに行くときの注意点と、準備物をまとめました。
熱中症・日焼け対策グッズ
夏の果物狩り・フルーツ狩りでとくに気をつけたいのが熱中症です。帽子をかぶる、ネッククーラーやネックリングをつける、接触冷感の衣類を着るなどの他、こまめに水分や塩分を補給するための飲み物やタブレットなどを準備しましょう。
また、日焼け止めクリームや薄手の長そでシャツで日焼け対策もしておきましょう。
虫除けグッズ
果樹園や農園には虫がたくさんいるので、虫除けグッズがあると快適に果物狩り・フルーツ狩りを楽しめます。
ウェットティッシュ・除菌グッズ
果物によっては、食べると果汁で手が汚れることもあります。手洗い場が近くにない場合もあるため、ウェットティッシュなどを持っていくと便利です。
クーラーボックス・保冷剤など
収穫した果物を持ち帰ることができる場合、クーラーボックスや保冷剤があると、鮮度が高い状態のまま持ち帰ることができます。
雨具
急に天気が変わる可能性もあるので、ビニールハウスでなく、外で栽培されている果物なら、雨具も持っていくと安心です。傘は収穫の邪魔になるのでレインコートがおすすめです。
8月、9月は、家族で、グループで、果物狩り・フルーツ狩りに出かけましょう!